2024/2/5の日記 充実感を感じるには

2/5は充実した1日だった。

昼も夜もがんばったから、その達成感のおかげだと思う。

 

昼は、着手前から「いやだ」と思っていた仕事に取り掛かり始め、やはり面倒くさかったのだが、苦労の末、無事に解決した。大変なことをやり遂げると達成感を感じて、とても嬉しくなる。この気持ち、大切に覚えて、次に大変な時に思い出したい。

 

大変だったことの解決方法プチメモ

途中、判断に迷うことがあり、上司に相談した。相談前に、下調べをし、もやもやしていたのを紙に書き出して相談内容をまとめた。もやもやしても、諦めない。とにかく書き出し、解決方法を探る。

そして、助けてくれた上司にきちんとお礼をする。また、今回の判断を覚えて、次は相談しなくても大丈夫なケースを増やしていく。※相談したほうがいいケースもあるので、そこは状況に応じて。

 

夕方、多めに歩いた。手帳に書いたタスクを潰していった。体を動かすことと、タスクを終わらせるのも、いいみたい。

 

夜、仕事関係の勉強をした。一区切りまでつけた。

夜、勉強に集中して夜更かしになってしまったのは反省…本当は22時に寝たい。

 

今日は覚えていたい1日!

週末うつからの回復方法

うつから回復できた!

土日、体調が悪くてずっと横になっていたので。回復する前にやったこと。

 

■手帳にタスクを書き出す

■部屋の掃除

■部屋の片付け※出しっぱなしのものを収納する(台所、衣類)

■仕事に行く!

 

こころがけ

まず行動する!少しでも行動。

 

2023/11/26の日記 うれしかったこと

今日は沖縄で開かれた台湾フェアに行ってきた。

 

夜、イルミネーションが光る中、お茶で煮た卵とタピオカミルクティーを食べて飲んだ。

そこで出会った可愛い女の子と男の子とおしゃべりして、ちょっと緊張したけど楽しかった。女の子が「おねえさん、かわいいね。彼氏いるの?」と言ってくれてすっごく嬉しかった。「彼氏はいないけど、夫はいるよ」と言ったら「先生と同じだー。先生はね…」と教えてくれてかわいかった。

「よっしゃ今日イケてる!」ってそれから、スーパーの鏡見たら、そんなにかわいくないんだが。でもそんなん関係なくて、あの女の子にほめてもらって、それが嬉しかった。この多幸感をまた感じたくて…子供がよろこぶ特技を身につけたいな。

 

私は、この数日前に自分の子供を産むことを諦めた。それを思うと家にいても日中のスーパーにいても色んな場所で泣けてきて、まだ気持ちがふっきれてないところがあった。そんな状態で言われた言葉だった。女の子の言葉で、私は本当に嬉しかった。ふれあいが、嬉しかったのもある。

 

替わりに出来る時間で出来ることをがんばる。

 

おぼえておきたい、もらった言葉。
「大きな拍手は健康にいいです!」
「またきてね。おかわりしにきてね。」
「タピオカのみたい、のみたい、のみたーい」

 

2023/11/18の日記

会議でハキハキ意見言えるのに。特定の分野で、言えなくなるふしぎ。考えようとすると言おうとすると、胸がいっぱいで気持ち悪くなる。

美味しくて体によさそうなごはんたべて、力つけよう。

メンクリの主治医に「今は仕事をがんばって力をつけます。辛いことに向き合おうとすると辛くて、ゆっくり向かっていこうと思うんです。どう思いますか?」と聞いた。時間とって考えてくれて「よいことだと思います」と言葉をくれた。仕事をがんばろうと思う。

 

問題が起きて必死で立ち向かおうしていた時があって、それが落ち着いた今、疲れがどっと出ているんだと思う。

 

読みたい。

https://booklive.jp/product/finish-reading/title_id/1428788/vol_no/001

2023/09/29の日記「夫に自撮りを送らないでと言われた」

昨夜、夫とLINE通話して

「自撮りを送らないで。感想を求められるのがいやだから」と言われた。なのでもう送らない。人の嫌がることをしてはいけないから。

 

同居していた時、朝5時に起きたくてアラームをセットしていたのだけど、起きられなくてアラームが鳴りっぱなしで夫は迷惑していたらしい。それを何度言っても私が直さず(アラームを消さず)ついに夫が「何度言っても直してくれなくて辛い。頭がおかしいのでは。」と泣いた。夫ははらはらきれいに泣くので、泣き顔がきれいだと私は思った。私は鼻水だしたり、感情的にぎゃん泣きするため泣き顔が汚いのでうらやましかった。

 

またいいわけなのだが、私は笑いながら優しく注意されると聞きづらい。冗談なのかな?と思ってしまうため。でも、これからは言葉をきちんと聴く。

 

時計のアラームも消すし、自撮りも送りません。

2023/09/30の日記「寝る前のルーティンと、強く乗り越えられている」

メンクリの定期通院日でした。※私は3年前にうつ病の診断を受け、寛解を目標に通院中です。主治医の先生に「調子はどうですか?」と聞かれ「概ね良いです。ただ睡眠時間が少ない事と、夜寝る準備が整う前に眠気が不意に訪れ電気をつけっぱなしで寝てしまう事が気になっています。」と相談したところ

「寝る前をルーティン化すれば、安定するのでは」とのアドバイスをいただきました。

 

寝る前のルーティンを、作ってみました。

※実際にやってみて、無理があれば調整します。

18時~20時 :夕ご飯

18時~20時 :歯を磨く

19時~20時半:お風呂

19時~20時半:まつ毛の育毛剤とアイクリームを塗る

20時半~21時:明日の準備

21時~21時半:髪を乾かす、読書

22時     :布団を敷いて寝る←読書とスマホ禁止

5時      :起床

 

また、「親族にメンタル疾患持ちが多い気がするのですが、脳が弱いのは遺伝でしょうか?」と相談したところ「強く乗り越えられている、と思います。」と主治医が言ってくださり、元気が出ました。

 

2023/09/13の日記「人に依存しない、自分の人生を生きる」

8年位同居していたけど、別居婚して、距離を置いて良かった。

夫に「1人暮らしをしたことが無いから、いろいろ非常識」と言われていて、確かにその通りだった。しかし、1人暮らしを初めてもまだいろいろ非常識が直ってない。他人に何を言われようと自分が正しいと信じると突き進む性格なので、一生直らないかもしれない。でも経済観念を身につけてきたり、人との距離感を適切に出来るようになってきたと思う。

 

経済観念

■予算設定をして、その上限で暮らす。

■貯金する(これは同居婚時代は出来ていて、移住数年は収入減で出来なくなっていたが、転職でまた出来るようになった)

人との距離感

■同居婚時代は、夫にわがままし放題だったが、最近は気遣い出来るようになった。

家族でも他人なので、思いやりや距離を置くことが必要。